ハムスターの食事
こんにちは♪ 私事ですが、先日うちのシナモン(ジャンガリアンハムスター♀)が1歳6ヶ月になりました^^ ジャンガリアンハムスターは1歳半からシニア期。 嬉しい反面、やっぱりさみしくもありますね;; ハムちゃんも人と同じで、年をとると食事量が減ったり…
こんにちは♪ 秋も深まり、柿がおいしい季節になりましたね^^ 旬の果物は味わいだけでなく栄養豊富なのも魅力の1つ。 大切なハムスターにも積極的に与えたいところです。 中にはハムスターに食べさせてはいけない果物もありますが、柿は安心して与えること…
こんにちは♪ 子どもから大人まで人気の果物と言えばイチゴ♪ うちも家族みんなイチゴが大好物です。 そしてシナモン(うちのジャンガリアンハムスター)も、イチゴをあげると嬉しそうに食べます^^ イチゴは果物の中でもカロリーが低く、栄養豊富なのが特徴…
ハムスターが突然ペレットを食べなくなると心配ですよね。本記事では、ハムスターがペレットを食べない4つの原因と、食べてもらうための7つの方法をご紹介します。ペレットは栄養価も高く、歯を削る役目もあるので、なんとか食べてもらえるように工夫してみ…
おいしくて栄養価も高いキウイ。スーパーで手軽に手に入るのも魅力ですよね。そんなキウイですが、ハムスターにも与えることができますよ。しかし与える際はいくつか注意点があります。本記事では、ハムスターへのキウイの与え方と3つの注意点を解説します。
夏から初秋にかけて出回るシャインマスカット。ハムスターにも食べたさてあげたい!と思う方も多いのでは?マスカットを含むぶどう類は、ハムスターも安心して食べられます。ただし食べられない部分もあったり、与え方には注意が必要です。本記事では、ハム…
こんにちは♪ ハムスターの主食といえば、ひまわりの種…ではなく、ペレットです☆ 初めてハムスターを飼う方にはあまりなじみがないかもしれませんが、このペレットがハムちゃんの食事のメインになります^^ ペレットにはたくさんの種類が市販されており、そ…
夏になると旬を迎えるとうもろこし。おいしくて栄養満点なのでハムスターにもおすすめの食材です。しかし目安量や与え方には少し注意が必要。本記事では、ハムスターにとうもろこしを与えるときの注意点や「生、乾燥、茹で」それぞれの与え方について解説し…
こんにちは♪ 今回のテーマは「ハムスターの食事」についてです☆ 皆さん、ハムスターのごはんと聞いてどのような食べ物を思い浮かべますか? 以前流行ったアニメの影響もあり「ハムスター=ひまわりの種」と考える方もいるかもしれませんね^^ 実際ひまわり…
ハムスターが喜んで食べてくれて、なおかつコミュニケーションにもなる『おやつタイム』。飼い主にとっても至福の時間ですが、おやつの与え方には注意も必要です。本記事ではハムスターにおすすめのおやつや与え方、与えるときの注意点などを解説します。
スーパーで一年中手に入り、栄養豊富なブロッコリー。食感も香りも良いので、ハムスターも好んで食べます。ただしハムスターに与えるときには、少し注意が必要です。本記事では、ハムスターにブロッコリーを与えるときの注意点や与え方について解説します。
健康に良いことで知られるブロッコリースプラウトは、ハムスターにもおすすめの食材です。しかし他の野菜と同様に、与える量や与え方には少し注意が必要。本記事では、ブロッコリースプラウトの優れた栄養価や、ハムスターに与えるときの注意点を解説します。