こんにちは♪
ハムスターの主食といえば、ひまわりの種…ではなく、ペレットです☆
初めてハムスターを飼う方にはあまりなじみがないかもしれませんが、このペレットがハムちゃんの食事のメインになります^^
ペレットにはたくさんの種類が市販されており、それはもう選ぶのに迷ってしまうほどです(;'∀')
「種類が多すぎて、どれを選べば良いのかわからない」という方も多いのでは?
そこで今回は、ペレットを選ぶときチェックしたい6つのポイントと、おすすめのペレット10選をご紹介していきます!
またペレットを与えるときの適量、時間、回数など「ハムスターへのペレットの与え方」も合わせて解説♪
本記事で
- 飼いハムに適したペレット
- 正しい与え方の知識
がわかりますので、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
- ペレットはハムスターの主食!
- 何粒?頻度は?ペレットの与え方
- ハムスターのペレットを選ぶとき大切な6つのこと
- ハムスター用ペレットのおすすめ10選
- 一番大切なものだからこそ、厳選したペレットを正しく与えよう!
ペレットはハムスターの主食!
ハムスターの食事で一番大切なのはペレットです。
ペレットは様々な原材料で作られ、ハムスターに適した栄養バランスが1粒ずつに含まれています。
ペレットと水さえあればハムスターの健康を維持して飼育できるように作られている、いわば「完全栄養食」なんです☆
副食として野菜などを与えたい場合も、まずはペレットが優先ということを覚えておきましょう^^
何粒?頻度は?ペレットの与え方
ハムスターにとって主食となるペレットですが、どのようにあげたらよいのでしょうか?
与えるときのポイントを見ていきましょう☆
何粒あげる?与える量
ハムスターに与えるペレットの量は、1日あたり体重の5~10%が目安となります。
ただし、あくまでも「目安」です!^^
各メーカーによってカロリーに違いがあるので、まずはペレットのパッケージに記載されている推奨量を与えましょう。
また副食(野菜など)やおやつをたくさん与えすぎていると、そのぶんペレットを食べなくなってしまいます;;
副食はごく少量から与えるようにし、ペレットの食べ残し具合を見ながら調整しましょう!
参考記事:
与える時間と回数
夜行性のハムスターには、夕方~夜にかけて「1日1回」与えるのが基本です。
- 与える時間が夜遅くなりそうなとき
- 食べ飽きやすい子
- 1度にたくさん食べない子
などの場合は、1日2回に分けても良いでしょう^^
間違えて1日分の量を2回与えてしまわないように気をつけましょう!
食べているかの確認もしよう
ハムスターは食べ物を貯蔵する習性があります。
食事は摂っていても、巣箱の中に食べ物を隠していることも珍しくありません。
隠した食べ物はあとで食べることもありますが、そのまま忘れていたり食べないことも多いです。
季節によってはいたみやすく、排せつ物などがついても不衛生なので、毎日の掃除のときに取り除きましょう^^
ハムスターのペレットを選ぶとき大切な6つのこと
ミックスタイプ以外を選ぶ
食べやすい大きさのものを選ぶ
ハードタイプorソフトタイプ?
パッケージの表示をチェックしよう
- タンパク質16~
18% - 脂質5%
- 繊維質5%
包装単位が小さいものを選ぶ
複数種類を使おう
ハムスター用ペレットのおすすめ10選
イースター ハムスターセレクション
小動物専門の獣医師と、動物園飼育技術の協力で開発された高品質なペレットです。
アガリクスやブラゼイ、ムリルを配合することで、ハムスターの健康をサポートします。
初乳に含まれるヌクレオチド配合により、免疫力アップの効果も☆
Hikari(ヒカリ) ひかりハムハム
ハムスターが好むミルワームやナイアシン配合で、栄養バランスはもちろん嗜好性も抜群です。
機能性善玉菌であるひかり菌を配合することで、腸内環境を整える効果も☆
ハムスター全年齢に適しています。
GEX ハムスタープレミアムフード ドワーフ専用
たんぱく質が多く、カロリーも高めに設計。
活発に動くドワーフハムスターにぴったりのフードです。
母乳にも含まれるRNAヌクレオチド配合で、ハムスターの健康をサポートします。
GEX ハムスタープレミアムフード ゴールデン専用
草食傾向の強いゴールデンハムスターに合わせた栄養設計。
母乳にも含まれるRNAヌクレオチド配合で、ハムスターの健康をサポートします^^
GEX 彩食健美 ハムスターブレンド ゴールデンハムスター専用
草食傾向の強いゴールデンハムスターに合わせて、植物性原料をメインに作られています。
保存料、着色料を使用していないので安心♪
日本ペットフード ハムスターフード ハードタイプ
歯にちょうど良い硬さのハードタイプのペレット。
植物エキス配合で、ハムスターの糞尿のにおいを和らげる効果もありますよ^^
日本ペットフード ハムスターフード スペシャル ソフトタイプ
やわらかめのフードで子供から大人まで食べやすいタイプ。
糖たんぱく質や乳酸菌、酵素が配合されていて、食べたあとの糞尿のにおいを和らげる効果も☆
日本ペットフード ハムスターフード ヘルシープレミアム
ウコン、DHA、EPAなどの体に嬉しい栄養素が豊富でハムスターの健康をサポート☆
ビール酵母入りでお腹の調子を整える効果もあります。
オックスボー エッセンシャル ハムスター&ジャービルフード
チモシー牧草をメインにオート麦や大麦を配合。
ハムスターに必要な栄養と繊維質がバランス良く摂れます。
種子やフルーツなどカロリーの高いもの、保存料、着色料、香料なども使用していないので安心♪
ハイペット 恵 ハムスター
成長期を過ぎたハムスターにおすすめのペレットです。
魚のたんぱく質やニンジンエキス、チーズなどが配合されており、栄養面だけでなく嗜好性が高いのも嬉しいポイント☆
一番大切なものだからこそ、厳選したペレットを正しく与えよう!
ハムスターの食事で最も大切な「ペレット」についてまとめました^^
ペレットは各メーカーから様々な種類が市販されているので、それぞれの特徴をしっかり見て“ハムちゃんに適したもの”を選びましょう☆
与える時間と回数は、夕方以降「1日1回」が基本。
まずはパッケージに記載された推奨量を与え、様子を見ながら増やしたり減らしたり調整してみてください^^
ペレットは主食であり、ハムスターの健康維持に大きく影響するもの。
よく吟味して選び、正しい知識を持って食べさせてあげましょう☆
それではまた♪
皆さま、良い一日を☆
🐹「お読みいただきありがとうございました♡」